2008年01月15日
山賊
13日の釣行帰りに、少しばかりの寄り道
いろり山賊玖珂店に行きました
☆山口県岩国市玖珂町

ここは国道2号線沿いにあるお食事処3店舗で奥には、神社があります

昼間はこんな感じ(ホ-ムペ-ジより)
以前、九州の実家から、Uタ-ンする際に、山陽自動車道を通らずに
国道2号線を北上する事があり、その時初体験
ここは山の中にある為、夜初めてここを通った時はまるで
未知との遭遇のワンシ-ンを見るような、異次元空間で
巨大な電飾の閃光に恐怖さえ感じました∑(; ̄□ ̄A アセアセ
【店舗側から見た道路挟んで対面の電飾】

【山賊店】

【桃李庵店】

連休中とあって、ものすごい人、当然駐車場も満車状態
なんとか、車を止めて山賊店へ
店の前の掲示を見ると待ち時間、1時間30分の文字( ̄▽ ̄;)!!ガーン
他の2店舗も、超満員、待つのが嫌いな、わたくしですが
あきらめて待つ事に
ちなみに店内と言うより店外はこんな感じ
(ホ-ムペ-ジより)

ここの山賊焼き(若鶏の炭火焼き)は激旨で満足して
帰宅いたしました
いろり山賊玖珂店に行きました
☆山口県岩国市玖珂町

ここは国道2号線沿いにあるお食事処3店舗で奥には、神社があります

昼間はこんな感じ(ホ-ムペ-ジより)
以前、九州の実家から、Uタ-ンする際に、山陽自動車道を通らずに
国道2号線を北上する事があり、その時初体験
ここは山の中にある為、夜初めてここを通った時はまるで
未知との遭遇のワンシ-ンを見るような、異次元空間で
巨大な電飾の閃光に恐怖さえ感じました∑(; ̄□ ̄A アセアセ
【店舗側から見た道路挟んで対面の電飾】
【山賊店】
【桃李庵店】
連休中とあって、ものすごい人、当然駐車場も満車状態
なんとか、車を止めて山賊店へ
店の前の掲示を見ると待ち時間、1時間30分の文字( ̄▽ ̄;)!!ガーン
他の2店舗も、超満員、待つのが嫌いな、わたくしですが
あきらめて待つ事に
ちなみに店内と言うより店外はこんな感じ
(ホ-ムペ-ジより)

ここの山賊焼き(若鶏の炭火焼き)は激旨で満足して
帰宅いたしました
Posted by 疾風 at 06:00│Comments(20)
│■観光
この記事へのコメント
山口遠征 お疲れです…
あそこ なんで あんなに 待たせるんだろねえ〜
最近ご無沙汰ですわ。
(近いけど…)
あそこ なんで あんなに 待たせるんだろねえ〜
最近ご無沙汰ですわ。
(近いけど…)
Posted by 「アオりん」 at 2008年01月15日 06:42
烏賊殿
おはようございます!リクエストにお答えいただきましてありがとうございます。
昔、昔、この辺りを通過したことがあります。
烏賊殿の行動範囲は、本当に広いのですね。
島根の日本海側の方かと思ってました。
秋吉台、出雲大社、天橋立、もう一度行ってみたいところです。
佐世保で、潜水艦を見たときは、驚きました。
関係ないコメントで申し訳ございません。
なにか汽車の無い旅をしているようで。
ps、フレームの件ありがとうございます。チャレンジしてみますね。
では。
おはようございます!リクエストにお答えいただきましてありがとうございます。
昔、昔、この辺りを通過したことがあります。
烏賊殿の行動範囲は、本当に広いのですね。
島根の日本海側の方かと思ってました。
秋吉台、出雲大社、天橋立、もう一度行ってみたいところです。
佐世保で、潜水艦を見たときは、驚きました。
関係ないコメントで申し訳ございません。
なにか汽車の無い旅をしているようで。
ps、フレームの件ありがとうございます。チャレンジしてみますね。
では。
Posted by 海と、ロッキーチャンと at 2008年01月15日 08:27
アオりんさん
いつも凄い人ですね
わたくしどちらかと言えば、岩国のリンガ-ハット長崎ちゃんぽん
のほうが好物なんです、岡山にないので・・・
昨日の「墨」の件、たぶんくるくるです
サ-フエギングやってみましたが・・・全然ダメでした
64さんの記事拝見しました、藻の中でしたか・・
次回は、上関で尺を・・・もちろん春烏賊メインですけど(爆)
いつも凄い人ですね
わたくしどちらかと言えば、岩国のリンガ-ハット長崎ちゃんぽん
のほうが好物なんです、岡山にないので・・・
昨日の「墨」の件、たぶんくるくるです
サ-フエギングやってみましたが・・・全然ダメでした
64さんの記事拝見しました、藻の中でしたか・・
次回は、上関で尺を・・・もちろん春烏賊メインですけど(爆)
Posted by 烏賊疾風
at 2008年01月15日 17:11

ロッキ-さん
ぶっちゃけ、釣り場のマップは載せたくないです
荒れる可能性があり、地元の方々に迷惑がかかりますので
ご了承願います
そのほかは、全然OKなんで載せて行きますよ(⌒∇⌒)
トップの件頑張って下さい
ぶっちゃけ、釣り場のマップは載せたくないです
荒れる可能性があり、地元の方々に迷惑がかかりますので
ご了承願います
そのほかは、全然OKなんで載せて行きますよ(⌒∇⌒)
トップの件頑張って下さい
Posted by 烏賊疾風
at 2008年01月15日 17:27

廿日市市通過の謎が、解けました(^^)
メバルは出なくても、アジは、大漁じゃないですか!いいですね~アジ!!
この山賊…若かりし頃に行きましたが、注文してから食べ物が出てくるまでの時間が
とっても長かった事と、暴走族ご一行がご来店された記憶のみ残ってます(^^;
メバルは出なくても、アジは、大漁じゃないですか!いいですね~アジ!!
この山賊…若かりし頃に行きましたが、注文してから食べ物が出てくるまでの時間が
とっても長かった事と、暴走族ご一行がご来店された記憶のみ残ってます(^^;
Posted by キリン at 2008年01月15日 18:54
キリンさん
>廿日市市通過の謎が
バレましたか、ここだけの話しですが
実は、和歌山アオリ計画をしておりましたが天候が不安で
山陰は時化模様でしたし、ここにお邪魔しました
波がよければ、近々山陰に出撃しますよ(^○^)
山賊で暴走族ですか「ゾク」繋がり(爆)
しかし、その雰囲気では食事はしたくないですね(ビビリですので)
>廿日市市通過の謎が
バレましたか、ここだけの話しですが
実は、和歌山アオリ計画をしておりましたが天候が不安で
山陰は時化模様でしたし、ここにお邪魔しました
波がよければ、近々山陰に出撃しますよ(^○^)
山賊で暴走族ですか「ゾク」繋がり(爆)
しかし、その雰囲気では食事はしたくないですね(ビビリですので)
Posted by 烏賊疾風
at 2008年01月15日 19:19

リンガーハット・・・・
我が家のすぐ下(っても5分くらいかかるけど)・・・
我が家のすぐ下(っても5分くらいかかるけど)・・・
Posted by アオりん
at 2008年01月15日 19:58

アオりんさん
え!((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント
かなりの接近・・・・5分とは、
わたくし、長崎ちゃんぽん食べるだけで、そこまで
行くこともあります(爆)
え!((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント
かなりの接近・・・・5分とは、
わたくし、長崎ちゃんぽん食べるだけで、そこまで
行くこともあります(爆)
Posted by 烏賊疾風
at 2008年01月15日 21:36

実家からは 錦店 が近く良く行ってました。
玖珂店も行きましたが、ここが一番賑やかで迫力ありますね!
私は宇部に住んでますよ。
山口西部方面にお越しなら連絡くださいね~
玖珂店も行きましたが、ここが一番賑やかで迫力ありますね!
私は宇部に住んでますよ。
山口西部方面にお越しなら連絡くださいね~
Posted by りょん
at 2008年01月15日 21:53

子供の頃、親父が山賊焼きと山賊むすび買ってきてくれるの楽しみでした。
顔と同じくらいの大きさのむすびで凄く大きかった記憶があります。
大きくなってからはトンと近寄らなくなりました・・・
顔と同じくらいの大きさのむすびで凄く大きかった記憶があります。
大きくなってからはトンと近寄らなくなりました・・・
Posted by goat64
at 2008年01月15日 21:54

りょんさん
初めて通過した時、光と人の多さは
何かのイベントかと思ってました・・・・・(^○^)
錦店もあるんですね、知りませんでしたよ
冬は、激寒でしょうね
予想では、日本海側だとばかり思ってました(^○^)
次回は、ご連絡しますので宜しくお願いします
初めて通過した時、光と人の多さは
何かのイベントかと思ってました・・・・・(^○^)
錦店もあるんですね、知りませんでしたよ
冬は、激寒でしょうね
予想では、日本海側だとばかり思ってました(^○^)
次回は、ご連絡しますので宜しくお願いします
Posted by 烏賊疾風
at 2008年01月15日 22:38

こんばんわ!
凄い景観です!
外にコタツ!?
寒くないんですか?
凄い景観です!
外にコタツ!?
寒くないんですか?
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年01月15日 22:49
goat64さん
山賊焼き、美味しかったです!o(⌒囗⌒)oΨ
地元の方は、あの多さでは行きませんよね
駐車場の車は、ほとんど他県ナンバ-でしたので・・・・
そんなわたくしも岡山ナンバ-(爆)
山賊焼き、美味しかったです!o(⌒囗⌒)oΨ
地元の方は、あの多さでは行きませんよね
駐車場の車は、ほとんど他県ナンバ-でしたので・・・・
そんなわたくしも岡山ナンバ-(爆)
Posted by 烏賊疾風
at 2008年01月15日 22:50

おさぼリーマン釣り太郎さん
寒いです!山の中ですから、しかも外です(^○^)
と言っても、室内もあるんですけどね
山口県に遠征の時は、一度行かれるといいですよ
寒いです!山の中ですから、しかも外です(^○^)
と言っても、室内もあるんですけどね
山口県に遠征の時は、一度行かれるといいですよ
Posted by 烏賊疾風
at 2008年01月15日 23:01

山賊 懐かしい。
相変わらず 駐車場に入りずらかったでしょうか???
たしか 山口は ガ-ドレ-ルが何故か オレンジです。
相変わらず 駐車場に入りずらかったでしょうか???
たしか 山口は ガ-ドレ-ルが何故か オレンジです。
Posted by しまなみです。 at 2008年01月15日 23:23
しまなみさん
いや~もの凄かったです、ここは中州(博多)かと思いました(^○^)
山口県 ガ-ドレ-ル・・・たしか、特産品(橙・・だいだい)
だからです・・・たぶん・・・違ってたらすみません
いや~もの凄かったです、ここは中州(博多)かと思いました(^○^)
山口県 ガ-ドレ-ル・・・たしか、特産品(橙・・だいだい)
だからです・・・たぶん・・・違ってたらすみません
Posted by 烏賊疾風
at 2008年01月15日 23:51

烏賊殿
了解です。また、同感です!
釣り場は、やめましょうね。
(私の場合は、釣れなくなっちゃうし)
ポイントは、内緒、内緒です。
フレーム、頑張ります!
了解です。また、同感です!
釣り場は、やめましょうね。
(私の場合は、釣れなくなっちゃうし)
ポイントは、内緒、内緒です。
フレーム、頑張ります!
Posted by 海と、ロッキーチャンと
at 2008年01月16日 10:20

すごい電飾!お祭りって感じですね!
山賊焼きって、おいしそ~♪
宮崎も地鶏の焼き鳥のお店がたくさんあるけど
あんまり行ったことないんですよね~。実は。。。
スーパーで売ってるのは買うけど(^^;
リンガーハットのちゃんぽんは私も好きですよ~(^^*)
山賊焼きって、おいしそ~♪
宮崎も地鶏の焼き鳥のお店がたくさんあるけど
あんまり行ったことないんですよね~。実は。。。
スーパーで売ってるのは買うけど(^^;
リンガーハットのちゃんぽんは私も好きですよ~(^^*)
Posted by くーちゃんママ
at 2008年01月16日 16:38

海と、ロッキーチャンとさん
PC頑張ってください、更にブログが楽しくなりますよ(^^)
PC頑張ってください、更にブログが楽しくなりますよ(^^)
Posted by 烏賊疾風
at 2008年01月16日 19:33

くーちゃんママさん
山賊焼き、旨いですよ、しかし宮崎地鶏のほうが
もっと美味しいですよね!
リンガーハット九州に帰ると、必ず食べに行きますよ(^^)
山賊焼き、旨いですよ、しかし宮崎地鶏のほうが
もっと美味しいですよね!
リンガーハット九州に帰ると、必ず食べに行きますよ(^^)
Posted by 烏賊疾風
at 2008年01月16日 19:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。