ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月05日

春はまだ・・・

行ってきました、島根県

毎度の事ですが、釣行&観光

今回も釣行時間が設定されてますよ・・・・

大蔵省がどうしても行きたい場所があるようで

わたくしは、四国の悪夢がチラつきながら運転・・・ヤバイな(-。-;)

途中、蒜山SAで素晴らしいものを見ましたよ

これです

春はまだ・・・

大山の雪景色です

これは、テレコンバ-タ-の威力を試すチャンス!∠( ̄◇ ̄) アイアイサ-!!

日本アルプスのように撮れました・・・・(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ、自画自賛か!

春はまだ・・・

そう、釣れなくても、このカメラがあれば・・・

イカン、イカン

「ボ」だけは回避したい!

釣り場に到着、

やはり、強風、・・・・・

浜田でまだ、アオリの釣果が聞こえてこないのに、ここで釣れるか

昨年は、釣れたのよね・・・マグレで

まあ、とりあえずキャスト~~ビシビシ

一時間、なんにもナシ・・・・アハハ・・・移動じゃ!!

風裏を探して、キャスト~~ビシビシ

・・・・・・・・・・ん!・・・・・・・グイ・・・・・ズシ・・・・生命反応アリ!

キタ-||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ?

ジェット噴射ナシ・・・・・デタヨ・・・・・目が睨む・・・・ヤツか( ̄□ ̄;)!!

これだ!!

春はまだ・・・

ヤリイカの♂です、少し小さいですが(TT▽TT)ダァー

もう一杯

春はまだ・・・

少しだけ、サイズアップ!

この時期、メスのほうが多いのですが・・・・オスです

さらに、ド-ン

・・・・・これだけでした・・・・

久しぶりに、烏賊刺しが食えるゾ

ヤリイカですがね・・・・(^^ゞ





メインブログは、↓↓↓↓↓↓↓↓こちらからどうぞ




同じカテゴリー(■烏賊)の記事画像
烏賊をさがして
今日の一枚
今日の一枚
今日の一枚
今日の一枚
今日の一枚
同じカテゴリー(■烏賊)の記事
 烏賊をさがして (2010-05-20 06:43)
 今日の一枚 (2009-11-06 04:32)
 今日の一枚 (2009-10-30 19:22)
 今日の一枚 (2009-10-17 16:15)
 今日の一枚 (2009-10-03 14:08)
 今日の一枚 (2009-09-27 22:23)

この記事へのコメント
こんばんは。

限定された時間の中、やりましたね烏賊ゲット!
烏賊刺しいいなー。もうお腹の中かな?

テレコンもいいじゃぁないですか!
楽しみが増えましたね。(^^♪
Posted by さのや at 2008年04月05日 23:29
やりました(*⌒∇⌒*)テヘ♪
アオリイカではないですが・・・・・
いいのです、今年初イカには違いないですから(^^ゞ
久しぶりに、美味しくいただきましたよ、「まいう-」です!

テレコン、ありがとうございます
買ったはいいが、なかなか使用出来なくて
やっと、いい感じに撮れたかな?(^^)
飽きずに、頑張って撮りまくります!
ご指導宜しくお願いします
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年04月06日 00:15
まっ坊主でなくて良かったといったところでしょうかねぇ(b^-゜)

やはりまだ時期が早いのかな…(笑)
Posted by かわやん at 2008年04月06日 09:32
ヤリイカ 食べたい。
ってか 烏賊の感触・・・忘れてますな・・
Posted by アオりん at 2008年04月06日 09:49
かわやんさん

とりあえず、ほっとしてます
アオリ、もう少し海水温が上がればいいのですがね
しかし、あの風は苦労します・・・・(^^)
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年04月06日 14:58
アオりんさん

やっぱり、アオリイカのほうが美味しいですが
自分で釣ったものは、何でも最高ですよね

山陰今月末には、キロの情報がどんどん飛びこんで来ると思います
そちらでも、もうすぐですよね(^^)
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年04月06日 15:05
限られた時間の中でお見事ですね!

ヤリイカは美味しいので嬉しいです。サイズも良いですね~

そろそろ開幕は近い様で楽しみですね!
Posted by りょんりょん at 2008年04月06日 15:25
りょんさん

いや~ぁ、冷汗ものでした
一人で行ったほうがいいのですがね・・・・

まだまだヤリイカはいいようですが
アオリの姿が・・・・
これからが勝負ですね!、2キロクラス釣りたいです(^^)
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年04月06日 16:07
おめでとうございます。

ついにヒットですね。
小さい・・・とありましたが、
40センチ?(でかいじゃん)or4センチ?(刺身にならんぞ!)

しかし、烏賊は何処から何処までが体長なのですか?
足も入るのでしょうか?

テレコン、具合良いですね。
コンデジで遠景を上手く撮れない私は・・・・
どうしましょう!
Posted by 海と、ロッキーちゃんと at 2008年04月06日 18:26
こんばんわ!
ヤリイカでもいいから・・・・烏賊釣りたい病・・・・(爆)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年04月06日 19:01
海と、ロッキーちゃんとさん

なんとか釣りました、今回も「ボ」覚悟してましたけどね
一安心です
アオリイカでこれくらいの長さになるとキロ超えるのですがね
今度はアオリ釣りたいです

イカは胴長ではかりますので、足は入りません
アオリの触腕は、かなり長いですからね

はじめ、テレコン付けてもカメラのモ-ド設定がノ-マルだったりして
ドジばかりしてますよ
テレコン装着すると、もう一眼気分♪
見かけも迫力ありますからね(^^)
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年04月06日 19:08
おさぼリーマン釣り太郎さん

やっぱり、イカはいいですね
なんと言っても旨いです!

春烏賊もうすぐですね、お互いデカアオリ頑張りましょう(^^)
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年04月06日 19:14
釣れましたね!
旨そうなイカです!

蒜山からでも見えるんですね。

鍵掛峠から見る大山もいいですよね~。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年04月06日 19:16
きたちゃんさん

エヘヘ、アオリイカじゃないですが
なんとか、釣れました
やっぱり、自分で釣った烏賊は旨いですね!

私の車では冬には来る事が出来ないので
いいですね、春の雪景色
今度は鍵掛峠から一枚撮りたいです(^^)
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年04月06日 19:31
やってますねー

ヤリイカもそろそろ終盤ですが、良型も望める今が楽しいですね
イカのひきは最高ですね^^

違うレスで申し訳ないですが、私も松江で侍?鎧?着て横断してた集団見ましたが、開府400年祭やってたんですねー 
Posted by どんぐり at 2008年04月06日 22:12
どんぐりさん

ヤリイカに混じってアオリもと狙いますが
まだのようですね・・・
しかし、ヤリイカでも帰ってからの食卓が最高ですよね!

「侍」見ましたか、そうなんですよ、お城まつりだったんですよ
松江城は、凄い人でしたよ(^^)
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年04月06日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春はまだ・・・
    コメント(16)