ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月18日

ホワイトデ-のツケ「後編」

*後編です

さて、せっかくここまで来たからには

どうしても、烏賊の姿が見たいものです

まずは、一発を期待して某漁港側、ここは駐車場がないので

地元の方しかこない、わたくしの秘密の場所

先行者が2人、烏賊狙いではない様子

早速、準備してキャスト!!

風がかなりあるが、そんな事は言ってられません、時間がない・・・・

1時間粘るが、まったく反応がない・・・・そんなに簡単に春烏賊は釣れないのよね

大蔵省は、周りの写真撮影

ホワイトデ-のツケ「後編」

ウミガメです、ここ徳島はウミガメが産卵にやって来るのです

見切りをつけて移動を決意

仕方ないので超メジャ-な場所、O海岸の波止に到着

わあ!凄い車、30台は止まってます

関西方面のナンバ-が目立ちます・・・・

もう、入る場所がありません、みなさん烏賊狙いですよ

ヤエン師が8割~9割・・・・・

ふと一人のエギ師に声をかけて聞くと

「いや~ダメです300g1杯です、ヤエンの方もサイズが小さいのしか釣れないようです」

そうですか・・・・ちなみに海水温を計ると17℃でした・・・

ココで釣りたかったですが、仕方なく次の場所へ

大蔵省の決められた時間が刻々と迫ってきます

M漁港到着・・・・残り1時間・・・・ヤバイ・・・・・・小さくていいので・・・釣らせて!!

もう、多少ヤケクソ気味・・・・これでは釣れるわけないです

水面にプカプカ浮いてる、新子が気持ち良さそうに目の前を通過・・・(⌒▽⌒)きゃははは

今年初、目視で確認!・・・この日の気温18℃を超えてます

新子もいるはずよね・・・・そう思った時・・・・「ハイ、おしまい」・・・大蔵省の声

。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!・・・・・まさかの「ボ」・・・・・

久々の釣行は終わりました・・・・最悪

*観光編に続く*







メインブログは、↓↓↓↓↓↓↓↓こちらからどうぞ




同じカテゴリー(■烏賊)の記事画像
烏賊をさがして
今日の一枚
今日の一枚
今日の一枚
今日の一枚
今日の一枚
同じカテゴリー(■烏賊)の記事
 烏賊をさがして (2010-05-20 06:43)
 今日の一枚 (2009-11-06 04:32)
 今日の一枚 (2009-10-30 19:22)
 今日の一枚 (2009-10-17 16:15)
 今日の一枚 (2009-10-03 14:08)
 今日の一枚 (2009-09-27 22:23)

この記事へのコメント
こんばんわ!
凄い!!!!野生の海亀ですよね!!!
ん~。
海は暖かそうですが、烏賊はまだ厳しいんですねぇ・・・。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年03月18日 00:21
おさぼリーマン釣り太郎さん

野生のウミガメです
怪我して捕獲されたようで、飼育施設のプ-ルで
一時的に入れてあるのをウチのが撮ったようです

わたしの勘ですが、もうデカイのは産卵済ませたみたいです
時期すでに遅し・・・・
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年03月18日 00:39
出るか?出るか?と期待しましたが…残念でしたね。
やはり時間に余裕がないと焦りますよね〜
Posted by りょん at 2008年03月18日 07:30
おはようございます。
3時間一本勝負。
対戦相手は、どうやら大蔵省サンでしたか。

相手は大蔵省さんと烏賊のタッグチーム?
観光編が楽しみです。
ここがメインイベントですよね。
Posted by 海と、ロッキーちゃんと at 2008年03月18日 08:11
残念でしたね!

今度は青海島観光に行こうと誘ってみては?
角島も釣れそう・・・、いや、楽しいですよ!(笑)
Posted by きたちゃん at 2008年03月18日 08:58
りょんさん

期待に応えられず、すんません
ご機嫌取りながらの釣行は、少しきつかったですよ
もう一度、四国にはリベンジに行きます(^^)
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年03月19日 12:50
海と、ロッキーちゃんとさん

3時間一本勝負・・・完敗です
何もせずに、終わった感じです
しかし、天気も良く最高の一日でした・・・多少疲れましたけどね

観光編、どうしてもこちらがメインになってしまいますね(^^)
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年03月19日 12:56
きたちゃんさん

青海島は観光で行ったことがありますが
ほんと、釣行で行ってみたいですよ
もちろん、一人で釣行ですが・・・・(^^)
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年03月19日 12:59
残念でしたね~。
メインは、大蔵省さんとの観光ですものね~。
まあ、しょうがない??ふふふ。
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年03月19日 21:35
こんばんは。

いやー、釣行時間が刻一刻となくなっていく中での焦り感が伝わってきました。
最後は ドーン を期待したのですが。

それにしても車30台?
海でもいいポイントはそんなに集中するのですね。(汗)
Posted by さのや at 2008年03月19日 22:06
くーちゃんママさん

いや~残念です
まあ、春烏賊は、はじまったばかりですから
期待にそえるよう頑張りますよ

ほんと、メインは、大蔵省さんとの観光でしたからね・・・
いまだに、記事が出来てません(>▽<;; アセアセ
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年03月20日 17:23
さのやさん

最後のド-ン・・・・わたくしも載せてみたかった・・・トホホ
まあ、気分一新、烏賊をさがします

ここの超メジャ-な場所は、駐車場も広く
トイレもあるし、足場もいいので
家族で釣りにこられてる方も多いです
おまけに、釣れますから・・、場所とりの競争率はかなり高いです(^^)
Posted by 烏賊疾風烏賊疾風 at 2008年03月20日 17:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホワイトデ-のツケ「後編」
    コメント(12)